【平成30年】松代かわら版

 「松代かわら版」とは、松代の毎月のイベント情報を紙面に載せた松代商店及び事業者による広告です。以下は当店主の平和とお客様への幸せを願って綴ったものです。

謹 賀 新 年
平成30年1月号

 昨年は、北朝鮮の核とミサイルが一番の理由だろうか、世相を表す漢字「北」が選ばれ、一年を通して不安に駆られた年でした。
 今年は、「戌」歳。季節で言うと秋から冬になり、春を迎える準備の年です。その証拠にリンゴの木の枝芽には、冬を越すためにビロードのようなものに包まれ、来る春に備えております。自然はきちんとその摂理を守っているのに、何故人間はそれに反するのだろうか。何とかその不安を凍結して、平和を願いたいものです。
 ところで、戌年にちなみ今年は、今まで活躍した着物を再点検して来る装いの時のためにご配慮願います。そのお手伝いは当店にお任せください。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

「迷いやミスの活かし方」
平成30年2月号

 2月、黒潮大蛇行が原因なのか先月の首都圏の大雪、横綱日馬富士の傷害事件に端を発した相撲界の不祥事、実感の乏しい景気回復感そして北朝鮮に翻弄される平昌冬季五輪。
 そんな中、「国民栄誉賞」が将棋界初の永世7冠を達成した羽生善治氏と囲碁界で全7タイトルを再制覇した井山裕太氏にその偉業を讃えて授与された。特に栄誉に輝いた羽生氏はその喜びの中で「迷いやミスがあったからこそ、ここまで来ることが出来た」と振り返り、反省を活かし恐れや不安を乗り越え勝ち続ける考え方を披露した。
 今月は、今までお世話になった衣装に感謝の気持ちを込めて「感謝状」を贈呈したら如何でしょうか。副賞は、着物丸洗い券、シミ落とし券。当店はそのお手伝いをさせていただきます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

時は待たないご用心
平成30年3月号

 3月、春一番が先月九州北部、中国、北陸地方に吹き、待ちに待った春の季節を迎えます。
 また今年もサラリーマンの悲哀を謳った恒例の「サラリーマン川柳」優秀100作品が発表された。中でも感心させられた句は、
 「AIが 俺の引退 早めそう」
 「お腹出た 内部留保だ 気にするな」
 「1日の 嫁との会話 9秒台」
 特に、時間を謳ったこの句は、平昌冬季五輪に出場したスピードスケート小平奈緒、高木美帆選手の時間との競争、コンマ何秒の差で勝敗金銀が決まる過酷さを思い出させた。
 時の大切さは、競技ばかりではありません。日常愛用している着物も例外ではありません。着物を着た後のお手入れは、時を待たずに当店にお任せください。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

人生の節目を大切に
平成30年4月号

 4月、ようやく北信濃にも桜の便りが届く頃となりました。巷では一枚の写真が、森友学園への便宜供与そしてそれによって派生したであろう公文書改ざんとあってはならない事態を起こし一層疑惑を深めている。
 そんな中、感動を呼ぶ出来事があった。ある卒業式でのことです。最後の保護者代表のごあいさつで、右も左も解らない子供たちに社会の一人になるよう教え導いた先生方に目を潤ませて「長いあいだ本当にありがとうございました。」と真心を込めたお礼の言葉がいつまでも耳に残った。又、その際の着物姿は、人生の節目を大事にする心遣いを表していて特に印象に残った。
 春は、人生での旅立ちの季節です。着物を着る機会も多くなるそんな貴方の着物生活に当店は応援させていただきます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

休載
平成30年5月号

休載致します。

真実とは何か
平成30年6月号

 6月、紫陽花に心癒される季節を迎えましたが、巷では日大のアメフト選手の反則行為がなぜ行われたのか、その疑問に答えるため「償いの一歩として真実を話さないといけない」として記者会見に臨んだ彼を、大半の国民は好意的に捉えた。
 それに引き換え、森友、加計学園問題を未だに引きずっている安倍内閣。早く真実を語り正常な国会運営をして頂きたいものです。
 そんな時、先頃箱膳で味わう松代の旬「着物de箱膳会」が開催され、着物姿の似合う城下町で和食の源流「箱膳」体験が町内外の多くの参加者によってなされ、現在忘れかけている「物を大切にする」真の文化に気づかされた。
 着物はいろいろなシーンであなたの人生を彩ります。当店はそのお手伝いをさせて頂きます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

「半端ないって!」
平成30年7月号

 7月、夏至が過ぎ昼の長さが日一日と短くなることに一抹の寂しさを感じます。
 先頃の甚大な被害と混乱をもたらした大阪北部地震は、自然の脅威と不安を国民に与えた。そんな矢先、サッカーW杯ロシア大会において格上のコロンビア戦で日本代表チーム勝利の朗報が流れた。その立役者大迫選手の活躍は、今年の流行語大賞になるであろう「半端ないって!」の評価の通り、私たちに元気と勇気を与えてくれた。
 「半端ないって!」言う言葉は、着物にも通じ、着物を着て初めてその言葉が生きてきます。タンスに収納してばかりいないで、是非着物を活用して貴方の着物ライフを楽しんで下さい。
 当店はそのお手伝いをさせて頂きます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

暑中お見舞い申し上げます
平成30年8月号

 8月、西日本豪雨災害が起きている中、国会はカジノ法、参院定数6増法、働き方改革関連法を十分な審議をしないで成立させ、国民意識との乖離が顕著となった。
 そんなやるせない時、大相撲名古屋場所で長野県出身力士として御嶽海関が初めて優勝の栄冠に輝いた。角界に入り3年半での偉業を地元の応援して下さる皆さんのお陰と今までの経緯を振り返り重圧に感極まった涙でインタビューに答えている姿に感動した。
 熊谷気温41.1度を記録するほどの猛暑ですが、この夏各地で花火大会、夏まつりのイベントが催されます。夏だから出来る自己表現、衣装だったら浴衣です。思い残すことなく夏を楽しみ、そのお手伝いを当店にさせてください。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

失敗は未来への光
平成30年9月号

 9月、連日の猛暑に見舞われた異常気象の中、順調に日程をこなした第100回夏の甲子園大会は、秋田金足農業高校との決勝戦で大阪桐蔭高校が、史上初、二度の春夏連覇を成し遂げた。その陰には前年の夏の甲子園大会での敗戦のくやしさが選手たちの原動力となり連覇への偉業を成し遂げた。
 又、準優勝となった秋田金足農業は、全試合を通して最後まで諦めない姿勢、雑草のような逞しさが共感を呼び、私たちに感動と勇気を与えてくれた。
 何事においても失敗は良い経験となり明るい未来を照らします。着物においてもシミ、ヨゴレ、着付けなどの失敗は付きものです。その経験を活かし特にシミ、ヨゴレは早めの対処をして、着物へのいたわりをお願い致します。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

潤いのある人生
平成30年10月号

 10月、実りの秋を迎えたが、先月の猛威を振るった台風21号、その直後おそった震度7の北海道胆振東部地震は、農業や社会インフラに甚大な被害をもたらし日本中が悲嘆に暮れる中、嬉しいそして感動を与える知らせが届いた。
 大坂なおみ選手の全米オープンテニスでの日本人初の優勝。そして安室奈美恵デビュー25周年感謝の引退公演。女性としてのその偉業に拍手を送りたい。
 それに引き換え自民党の総裁選の混乱は、安倍首相が石破氏を破り3選を果たしたが、内閣改造に後味の悪い結果にならないよう願いたいものです。
 それはそうとこれは歴史の一齣です。同じ一齣なら潤いのある人生を送りたいものです。着物が好きなら是非その装いを楽しんで下さい。当店はそのお手伝いをさせて頂きます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

好奇心は人類を救う
平成30年11月号

 11月、周囲の木々が色付き秋の深まりを感じます。
 文化の秋に相応しいノーベル賞の発表が先月の初めにあり、本庶佑教授が、人間に備わる免疫力を最大に生かし癌治療に役立つ薬の開発に貢献し、癌患者に希望を与えるノーベル医学生理学賞受賞に輝いた。普段心掛けていることはという問いに教授は「何か知りたいという好奇心を持つこと」と答えていた。
 又、先頃亡くなった英国の物理学者ホーキング博士も「好奇心を持ち、諦めないことが大切。」と次世代を担う若者に呼び掛け、二人の科学者は人類の未来に希望を託している。
 着物離れが言われる今日この頃ですが、春夏秋冬、着物を通して体感できるのは日本人の貴方だけです。好奇心を持って着物の良さを知る良い機会です。当店はそのお手伝いをさせて頂きます。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

「古い悪魔」への警鐘
平成30年12月号

 12月、年月が巡り移る速さを実感いたします。
 北朝鮮のミサイルの脅威が無くなったと思ったら、今度はアメリカ、中国との貿易摩擦が始まろうとしています。トランプ政権の「アメリカファースト」という自国第一主義を諫める意味で、米国、中国等世界で高まるナショナリズムに懸念を抱いて、第一次世界大戦終結100年の記念式典でフランスのマクロン大統領が「古い悪魔が再度目覚めつつあると」警鐘を鳴らしたのは称賛に値した。
 ところで、着物にもシミ、カビ、ヨゴレ等「古い悪魔」が眠っております。来る新年を迎えるにあたりもう一度着物を点検してみては如何でしょうか。何か不都合な点がございましたら当店にご相談ください。
 今年一年のご愛顧ありがとうございました。

きもの病院開設 松代郵便局前 TEL:026-278-2151

最新記事一覧

 令和6年12月号【真実を見極める能力】
 令和6年11月号【ガラパゴス化からの脱却】
 令和6年10月号【一葉落ちて天下の秋を知る】
 令和6年09月号【どうする大変な時代】
 令和6年08月号【水清ければ魚棲まず】

過去記事一覧

 ■令和6年
 ■令和5年
 ■令和4年
 ■令和3年
 ■令和2年
 ■令和元年
 ■平成31年
 ■平成30年
 ■平成29年
 ■平成28年
 ■平成27年
 ■平成26年
 ■平成25年

特  集